本日は、3月末最後の金曜日でした。明日、明後日の土日を残していますが、3月決算の会社さんは本日が決算日だったことと思います。
2012年度の状況はどうだったのでしょうか?
1~12月までの民主党政権の先の見えない経済状況から12~3月の自民党政権へと変わりデフレ脱却宣言、円安による輸出産業の回復傾向、株価上昇等ここ数ヶ月で経済が活発化し始めています。
我々中小企業まで恩恵を受けているかと言われると、正直、まだまだ厳しい状況が続いているのが実状ではないでしょうか。
しかしニュースなどで経済が良くなるような報道があることは良いことです。気分が良くなるので仕事やプライベートもプラス志向になってしまいます。

ちなみに、うちの会社は4月末が決算月なので年度末まであと1ヵ月を残しています!
良い決算を迎えられるよう最後の追い込みをかけなければなりません。



最近、ごはんの時に初めにサラダを意識して食べるようにしています。
野菜サラダも良いですが、たまには海藻サラダも良いものですね。

海藻サラダは、海藻臭くてキライ。って人がいますが、美味しい海藻サラダを食べたことのない方だと思います。
わたしも飲食店で出された美味しくない海藻サラダを食べたことがあるのでその気持ちはよくわかります。
お値段は多少高くなりますが、国内産使用の海藻サラダは海藻特有のクセもなく美味しく食べられます。
特にわかめの食感が良いですね。
海藻サラダ単体で食べるのではなくてキャベツやレタスなどと合わせてみても食べやすくなります。

わたしはさらにヘルシー志向で、ドレッシングを使わずに三杯酢を少量作ってサッと海藻サラダ+キャベツにかけて食べます。

  • その他
  • 05:24 PM
  • comments (x)
  • trackback (x)
4月9-10日は、ISO9001更新審査です。
審査機関から審査員を招き、2日間かけてISO9001が定める規格基準に添ってきちんと運用されているかの確認があります。
2007年に取得してから6年が経とうとしています。
取得していなければやらなくてもよいことが多々ありますが取得していることでスムーズに事が進むことも多々あります。
勉強し、実際に行動に移し、運営管理し、改善し続ける。何事も一生懸命やり時間を費やしたことは無駄にはなりません。成長し続け会社の価値、企業価値を高めていきたいと思います。

2013年度のひじき原藻が早くも入荷しました。
今年は桜の開花も早かったのでひじき漁も早くおこなわれています。
気候も暖かくなり、海水温も上がるとひじきもグ~ンと伸び始めます。
来月の4月12日は、三重県産産の第1回ひじき入札もあります。
これから6月初旬くらいまでは1年分のひじき購入で大忙しです!

  • ひじき
  • 02:41 PM
  • comments (x)
  • trackback (x)
明日、社内で海藻原料の撮影の為、準備をしています。
撮影は、基本的に晴れた日の朝におこないます。
特にこだわりはないのですが、さわやかに仕上がる気がするのでそうしています。
ひじき、あおさ、わかめ、めかぶ、寒天・・・など、適量を個包装にして準備しました。
カメラも久しぶりにさわると、もっと良いのが欲しいな。レンズも欲しいな。と思ってしまいます。
道具にこだわらず、腕で撮ろうと意気込みますが、アマチュアカメラマンとしては、道具に頼らざるおえません。
当分は、仕事が終わるとスマホ片手にカメラ&レンズ調べに没頭しそうです。

2013年度の新物あおさが入荷しました!
いち早くインターネット購入のお客様には新物あおさの入った商品を発送します。
新物は香りが良いです。
伊勢志摩で採れた海苔の香り、磯の風味を感じることができると思います。
これから暖かな季節になって参ります。
湿度も高くなってきますので、開封後のあおさ商品は、チャックをしっかりと閉じて冷蔵庫保管をおすすめします。
開封後も良い状態で保管されますのでお試しください。



  • あおさ
  • 01:49 PM
  • comments (x)
  • trackback (x)
本日、誕生日でございました。
わたくしも36歳になりました。
うちの会社に戻って10年経ちました。
今はまだ話せませんが、10年の節目にさらに気を引締めなければならないことがあります。
その時になりましたらブログにも投稿しますね。
そのブログも3月4日以降投稿もできていませんでした。
それまで常に投稿してしたのですがお休みが続いていました。
その期間は営業で日本全国西へ東へと飛び回っていて、あっと言う間の10日間でした。気が付けば誕生日、お客様との交流・情報提供ができ、有意義な日々を過ごしていたら、今朝からメールやFacebookへお祝いメールをいただき今日が誕生日であったことを実感しています。

これから地元のお客さんとの食事会があります。
ちなみに誕生日会ではありません。
来週開催される会議の打ち合わせを兼ねたものです。
これもまた幸せなことです^^

先月末あたりから花粉が多く飛び散っているのを感じませんか?
車の窓ガラスやボディーに花粉が付いているのを見るだけでくしゃみが出ます。
年々、花粉症がひどくなっているような気がします。
花粉症である私はあまり花粉症薬をとりません。お客様へ訪問する日などは薬を飲みますが、それ以外ではなるべく薬を飲まないようにしています。
さすがに薬を飲むと楽になるのですが、薬に頼りすぎてもいけないのではないか?
免疫力が低下していくのではないか?
と考えてしまいます。
そこで効果的な食材はないかな?身近なところで!とインターネットで検索してみると「めかぶ」がヒットしたではありませんか!!!!
すごく身近な食材です。
早速、工場で売り物にならない細かなめかぶを集めてきました。
めかぶのヌルヌル成分であるフコイダンが良いみたいです♪
ここ数日間は、めかぶを食べて様子をみてみようと思います。
ホントかな^^?



職人技2013/03/01 Friday かいそうのお店
うちの会社では、国内産ひじきの場合、国内の産地漁師さん達が採ったひじきを 水洗い→蒸し→乾燥→選別→包装 したものを小売店等で乾燥ひじきとして販売しています。
すべて自社製造品でございます。

ふっくら炊き上がるよう工夫して製造して、仕上がった商品も実際に調理して仕上がり具合を確認しています。

同じ日本でとれたひじきでも各産地ごとに特徴があります。また、同じ産地のひじきでも採れた浜によっても異なります。

すべて同じ製造方法で仕上げるとバラつきが出ることから水洗い時のひじきを水に漬けている時間を調整したり、蒸し時間を調整したりしているんです。

「職人技」的なもので、最初にする水洗い工程で実際にひじきに触ると、この後どのようにすれば美味しいひじきに仕上がるかが分かります。

これは、従業員全員が分かるものではありません。

数名の社員だけがそれを知り、その数名が同じ感覚をもって仕上げているのです。

  • ひじき
  • 06:24 PM
  • comments (x)
  • trackback (x)

ページの一番上へ