• こだわりのひじき選別
  • 伊勢志摩の魅力
  • 送料無料

  • 2024年11月の定休日
    12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    2024年12月の定休日
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031

    ※赤地日は、電話・メールの対応、商品の発送をお休みさせていただきます。休日にいただきましたご注文・お問合せは翌営業日に返信致します。
    営業時間:9:00~17:00
    定休日:土・日・祝


    住所:〒515-0509
    三重県伊勢市東大淀町124
    電話:0596-37-6789(代)
    会社概要
             
    • 伊勢ブランド
    • 海藻の旬を知ろう
    • 伊勢ひじき
    • ふのり
    • あおさ
    • 棒寒天
    伊勢国海藻本舗
    • 伊勢ブランド
      伊勢ブランドは、伊勢の歴史や風土、食文化及び伝統等の伊勢らしさを活かした付加価値を有し、伊勢独自の特性を持った商品を認定し、情報発信することにより、伊勢のイメージを高めるとともに、地域経済の活性化を図ることを目的としてつくられました。

    昆布

    昆布


    ミネラル豊富な昆布

    「こんぶは洗うものではない」という、言い伝えがあります。
    ダシをとるときも、昆布を洗わないことが肝心です。
    洗ってしまうと昆布のうま味が水に出てしまいます。

    表面の白粉(マンニット)は、昆布のうま味の主要な部分ですので、
    酢水に浸した布巾を絞り、表面をさっと拭き取るだけで十分です。

    ちなみにダシをとるときのお水は冷水をご使用いただいた方が美味しいダシが出来ます。

    今日からは冷水に昆布を入れて鍋に火をつけて、今までとひと味違うダシでお料理してみてください。

    料亭の味を我が家に。

    縁起の良い食べ物「昆布」

    神社など神様への奉納品として太古の昔より使用されていた昆布は縁起の良い食材として現在も使われています。

    「よろこぶ」や「よろこんぶ」とゴロ合わせで結婚式やおめでたい席に昆布を贈り物やお料理を提供する習慣も現在にも引き継がれています。


    お正月のおせち料理に欠かせない昆布

    昆布は「養老昆布」と書いて「よろこぶ」と読みます。不老長寿とお祝いの縁起物として広く用いられてきました。古くは昆布を「広布(ヒロメ)」と呼んでおり、音読にしてコンブという。ヒロメとコンブで「喜びを広める」というゴロ合わせもあります。
    また昆布は北国の蝦夷地(北海道)に多く産出するので夷子布(エビスメ)とも言われていたことから、七福神の恵比寿にかけて、福が授かる縁起の良い食べ物として使用されていました。

     

    ダシをとった後の昆布の活用方法

    ダシを取った後の昆布は、どのように処理されていますか?捨ててしまうなんてもったいないと思われた方もいられると思います。沸騰してダシを取り出した昆布をそのまま食べている方は上手に昆布を活用されている方です!

    そのまま食べるのも良い方法ではございますが、包丁で細切りにして酢醤油漬けにして時短・簡単レシピをひと品作ることもできます。
    また、佃煮や細かく刻んで自家製こんぶふりかけを作ってみてはいかがでしょうか!
    昔の人は、ダシをとった後の昆布を再度乾燥させて保存させていたと聞いています。現在では、冷蔵庫があるのでダシで使用した昆布をラップで包みある程度の量がたまるまで保管するのも一つの方法かもしれません。ひとつ気を付けていただきたいのは、ダシをとった昆布は、ダシとり以外の料理でのご利用をお願いします!

    昆布は、真昆布、羅臼昆布、利尻昆布、日高昆布やがごめ昆布といろいろな種類や等級があり、お客様も昆布選びには何を使えばよいのかと迷われることがあると思います。
    当店で販売する昆布は、原料目利きで仕入れたものを販売し、たくさんのお客様にご満足していただくことのできる昆布をご提供できるよう努めています。

    昆布の種類いろいろ

    真昆布

    真昆布は、三大昆布のひとつです。

    詳細・ご注文はこちら

    羅臼昆布

    味が濃く、香りがとても良く名品の誉れ高い品。

    詳細・ご注文はこちら

    利尻昆布

    利尻昆布は特有の風味が喜ばれる高級品。

    詳細・ご注文はこちら

    日高昆布

    日高昆布は、煮上がりがとても速く重宝です。

    詳細・ご注文はこちら

    太白おぼろ昆布

    昆布職人が手作業で昆布を精魂こめて削った逸品。

    詳細・ご注文はこちら

    とろろ昆布

    おぼろ昆布に比べて、細く削りのきれいなとろろ昆布。

    詳細・ご注文はこちら

    刻み昆布

    しっかりした歯ごたえが人気の刻み昆布。

    詳細・ご注文はこちら

    だし昆布

    使いやすい大きさにカットされた出し昆布

    詳細・ご注文はこちら

    昆布の歴史

    昆布の古くは「広布(ひろめ)」、「夷布(えびすめ)」と称され平安時代には朝廷に献上され宮中行事の供え物として使われています。

    仏教文化との結びつきは強く、精進料理にも使われていました。鎌倉時代以降、仏教が庶民に浸透するにつれて昆布の需要は高まり、北海道と本州の間で昆布の交易が盛んになりました。

    鎌倉時代から江戸初期にかけて、日本海を通る船によって福井県の小浜や敦賀に陸揚げするルートが開かれ、京都へ運ばれました。

    さらに昆布を運んだ船は、下関、瀬戸内海を経由して天下の台所といわれた大阪に運ばれ、時代が進むにつれ江戸へも大阪経由で運ばれました。


    15件の商品がございます。

    出し昆布 北海道産 100g

    販売価格(税込): 588
    出し昆布 100g

    【送料無料】だし昆布 100g×5袋 北海道産

    販売価格(税込): 2,840
    だし昆布 100g×5袋

    出し昆布 北海道産 300g

    販売価格(税込): 1,360
    出し昆布 300g

    【送料無料】だし昆布 300g×5袋 北海道産

    販売価格(税込): 5,940
    だし昆布 300g×5袋

    日高昆布 100g

    販売価格(税込): 680
    日高昆布 100g

    羅臼昆布 200g

    販売価格(税込): 2,138
    羅臼昆布 200g

    羅臼昆布 100g

    販売価格(税込): 1,080
    羅臼昆布 100g

    利尻昆布 100g

    販売価格(税込): 972
    利尻昆布 100g

    利尻昆布 200g

    販売価格(税込): 1,674
    利尻昆布 200g

    出し昆布 北海道産 80g 追跡可能メール便

    販売価格(税込): 730
    出し昆布 80g 追跡可能メール便

    出し昆布 北海道産 160g(80g×2袋) 追跡可能メール便

    販売価格(税込): 1,000
    出し昆布 80g×2袋 追跡可能メール便

    羅臼昆布 100g 追跡可能メール便

    販売価格(税込): 1,242
    追跡可能メール便

    羅臼昆布 200g(100g×2袋) 追跡可能メール便

    販売価格(税込): 2,199
    追跡可能メール便

    刻み昆布(北海道産)100g

    販売価格(税込): 604
    刻み昆布は、松前漬けなどの煮物に最適

    日高昆布 300g(100g×3袋)

    販売価格(税込): 1,911
    日高昆布 100g×3袋