数年前からひじき加工場に高圧洗浄機を設置し、清掃しています。
ひじき加工場は、ひじき原藻の水洗い用水槽・蒸し釜・乾燥機が設置してある建物です。
乾燥機に直接水をかけることはしないのですが、水槽、蒸し釜は毎日洗浄しています。
当たり前のように高圧洗浄で洗浄していますが、それまでは水をかけながら、汚れやメッシュのつまりを時間をかけて清掃しておりました。
つなぎめの隙間の汚れや排水溝の汚れ落しには苦労しました。
ブラシを使ってゴシゴシと清掃の日々。
いつの間にか、ブラシも撤去され高圧洗浄で表面はもちろん隙間の汚れまでも簡単にきれいにしてくれます。
うちの工場のこだわりは、ステンレス製のい器具は、いつまでも輝かせること。
つぎの日に使うとしてもとりあえずピカピカにして業務を終えることです。
なので、加工業務が終わっても清掃にかなりの時間を費やしています。
時間がもったいなく感じますが、水場の清掃は怠りません。
高圧洗浄機が洗浄の時間を短縮させてくれているのです。

会社事務所の前に植物の垣根(生垣)をしてあるのですが、常に気になって仕方ありません。
春から夏の間は、植物の成長が早く、きれいな角刈りにするのですが、数週間でツンツン長いものが生えてきます。
このツンツン長いものが気になるのです。
きれいな角刈りになっていないと気が済まない性格というか・・・なので今朝もカットしました。

なぜこのようなになったのかをご説明しましょう。
わたくしは、取引先等に営業に行っています。
行った先で感じることが多々あります。
その一つに利益を出している会社は、会社の内部だけでなく、会社の外周も綺麗にしているという共通点を発見したのです。
逆に、雑草が生えっぱなしで、おまけにゴミが落ちている会社で、「素晴らしいな。こういう会社になりたいな」と思ったことがありません。
会社の中も汚いのではないかと疑ってしまいます。
なので私は、会社の外周や、お客様が通るところは常に綺麗にしていたいという気持ちがあります。
社内の人間には、神経質と思われるかもしれません。

いいんです!

好きでやっていることです。業績の良い会社がやっていることをやらずして良い結果が生まれるはずありません。
業績の良い会社は、手入れをしなくてもいいようにお金をかけて会社の周りを整備してありますが、うちにはそこにお金をかけられない分、手間をかけます。

いつか手間をかけなくてもいいように整備できる日が来るまでやり続けようと思います。



かいそうのお店 を運営している うわべ食品工業㈱のfacebook はご存知ですか?

facebookのアカウントをお持ちの方はご覧になってください。

そして いいねオッケー を押してみてください。

かいそうのお店facebook限定商品が現れます!



人気の生姜とひじきを組み合わせた「しょうがひじき」は2010年に販売を開始した商品です。

体に良いと言われている生姜の成分とひじきの海藻成分のコラボふりかけ。

残暑が厳しい今の時期には、生姜の風味が食欲をそそります。

ふりかけと言えばご飯といっしょに食べるのが一般的ですが、少し道をはずして素麺つゆの中に入れてみてください。

夏バテの時期に入ってます。毎日の食事の中に少量ではございますがヘルシーながらもカルシウム、鉄などのミネラル分が豊富な海藻の入った商品を取り入れてみてはどうでしょうか!



三重県鳥羽市でとれたわかめを現在、特売中です。

三重県産わかめは、他の産地に比べて入札価格が高いので、商品にしても他の産地より価格が高くなります。

国産のわかめなら少しでも値段の安い鳴門産わかめをお買い求められるお客様が多いことから、地元品の伊勢志摩産わかめを推奨したかったので、がんばって価格を合わせました。

正直、お買い得だと思います。

わかめを買うなら伊勢志摩産のカットわかめを!

ちなみに、わたしの家でも伊勢志摩産わかめを食べています。

やはり他の産地に比べても美味しいからです。

外国産のわかめに比べると価格が高いと言われるかもしれません。

高いものは高いなりの理由があります。

お客様のご期待にお応えできるものと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • わかめ
  • 09:39 AM
  • comments (x)
  • trackback (x)
海藻料理レシピをまとめたページを作りました。

これまでホームページ内で各箇所に散っていた海藻レシピをまとめてみました。

乾物は手間がかかりそうという不安も一新、時間をかけずに作れる料理ばかりですのでご参考にしてください。

昨日も紹介しました明野高校の生徒さん達に負けないようがんばって美味しいレシピを紹介させていただきます。

毎日の食事の中に一品、海藻を使用していただき「健康な海藻家族」仲間になりましょう。 

只今、12:10です。

記事を書いていたらお腹が空いてきました。

お昼にしようと思います。




9月2日に弊社が加盟している三重県ひじき協同組合主催のひじき祭りを伊勢内宮前おかげ横丁内にて行わせていただきました。

当日の携帯電話からの投稿で簡単にやってます的なことを投稿しましたが、出張等が重なり久しぶりに会社デスクに座ることができましたので詳しくお伝えさせていただきます。

当日の会場の天候は雲行きが怪しく、時折、雨が降ることがありましたがたくさんの人が行列をつくっていただき、たくさんの国産ひじきをお配りすることができました。
ちょうどお配りする時に雨も上がり、日頃の行いの良さを感じます。



そして午後からは、明野高校の生徒さんのレシピコンクールの結果発表もあったので少しばかりお手伝いをしていただき、元気よく笑顔でひじきを配ってもらうとイメージも良くてとても助かりました。
またよろしくお願いしますね!



ご家庭で料理してひじきをたくさん食べてくださいね。
ひじきが好きで心から喜んでいただける方もおられました。
そういったご意見や感想を直に聞かせてもらうこともメーカーとしてもうれしい限りです。

11:00~ 13:00~ 14:00~ の無料配布も無事に終了することができたのも組合員や関係者の協力なしではできないことです。皆様お疲れさまでした。
今年は合計で1,500人の方にひじきをお配りできましたことも併せてご報告します。

さて、14:30~は高校生がお待ちかねのレシピコンクールの結果発表です。

緊張して座っている女子高生に発表させていただきました!
順位は下記の通りです。

1位 ひじき入り肉だんごの酢あんかけ
2位 かぼちゃとひじきのみそグラタン
3位 ひじきあん入りまるまるコロッケ
4位 ひじきガトーショコラ
5位 ひじきペンネ

10作品中の上位5番目までを表彰し、賞状と盾、記念品をお渡しさせていただきました。
おめでとうございます。

下記画像は、1位 ひじき入り肉だんごの酢あんかけ の料理画像です。





赤坂見附駅で電車のキップを買おうとしていたら、隣で迷っている外国人カップルがいました。

「Can I help you?」

どうやら赤坂から六本木に行きたいがキップが買えないらしい。

代わりに切符を買ってあげて丸ノ内線の霞が関駅で日比谷線に乗り換えると六本木に到着することを片言の英語で説明。
私も東京駅に向かっていたので霞が関まで同乗してあげて不安を解消してあげました。
電車内で目が合うとウンウンと頷かれ、別れる際には笑顔でサンキューと言われました。

私も仕事等で海外に行くこともあり、たくさんの優しさを受けています。

なので国内で困っている外国人をみるとほっとけないというか、気になって仕方ありません。

他人から受けた恩は返さなければなりません。

恩を受けた人には再び会うことは難しいので困っている人に返すことにしています。

自分の国では普通にできることが海外に行くと操作方法等がわからなく不安になります。
そんな簡単なことならお安い御用です(^^)

日本は楽しかった。素晴らしいかった。

そう思ってもらえたら少しお手伝いできたかなと嬉しく思います。

良い旅を

Have a nice day.

只今、東京出張で新幹線に乗って移動しています。
名古屋⇔東京間の無線LANサービス。
便利になってますね。
スムーズに携帯を操作できるのでブログ投稿をしようと思いました。

久しぶりの東京出張。
とてもワクワクしてます。
何故なら経済の中心地には刺激があります。
お客さんとお話しをしたり、自分の目で見て感じる経済状況。

田舎者が都会に行くとつい上を見上げてキョロキョロしてしまいます。

「井の中の蛙大海を知らず」

この言葉を身に染みて感じます。

井の中の蛙でも消して悪いことではないと思います。
狭いながらも活躍できてますもんね。

でも...

大きな海を見たいです。

そこには知らない何かがあります。
素晴らしいものが見つかるかもしれません。

それを会社に持ち帰り行動に移してみることも私の仕事です。

時折、雨が降ってますがひじき祭りやってます!



  • ひじき
  • 12:18 PM
  • comments (x)
  • trackback (x)

ページの一番上へ